afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

書くことの意味。

あんまないと思ってたけど、やっぱあるわ。

駄文も積もれば山となる。

ブログ再開する前は、毎日似たようなことで引っかかってイラついたり、怒ったり、まー情緒が安定しませんでした。おんなじところでおんなじように引っかかってるの。学習能力ないな、と自分でも思うがしかし、毎日沸いてくるクッソどうでもいい思考をいちいち記録しておくのも手間だし、意味が分からない。そう考えていた。

だから再開前にちょっと続けてたときは、ない知恵を絞ってなんとかネタとして他人に受容してもらえるようなものを書こうと頑張って、当然のように無理だったので中断した。

けど開き直って日々思ってることを書き始めて分かったことがある。

日記でもよかったんだろうが、こうして書いておくと、記憶に残るおかげで「だいたいこのパターンではこう動けばよい」ってのが見えてくる。

予測がつく。

些細なことだけども、同じような場面・トラブルに出くわしたときに前回とまったく同じようなリアクションを採って前回とまったく同じような気分の変化、というところからは抜け出せた。

螺旋階段ぐるっと回って、同じところに立ってるんだけど前回よりちょっと視点が高くなってるような感じ。高さ的にはシークレットブーツを履いた程度のほんの少しの差だけども、ちょびっとだけ視野が広がった気がする。自己満足ですけどね。

それでも以前とは違いが出てきている、というのは感じるのでなかなか面白い。

どういうところで引っかかってるんだろうな、けっきょく、吾は何が気に入らないんだろうな、という自分の気の持ちようについても少し注意を向けるようになってる。

条件反射で感情を刺激されてたのが、感情が沸き起こる前に一拍措けるようになったのはこうして書き始めてからの効果かな?

 

ただ雑文を重ねるだけでもこういう効果を実感してる。

ふだん注意力散漫なのに短気なタイプの人はブログ書き始めてみるといいかもしれない。

ネタとしても浅いし、何より人から見たらツマラナイだろうけど。

 

気負いすぎてブログを書くと続かなくなるんじゃないですかね。

てか「誰が読むのか」まったくハッキリしないところから既に「これは誰に向けて書いている」ってカッチリ意識して書けるもんなのかな?

まったく真っ白な状態からブログをはじめたときに

「ただなんとなく」とかそういうふわっとした動機ではなく

「これはある読者のために利他的に書いてるものである!!」って言える人、いったいどれほど居るのやら。

 

つまらない、とか浅い、とかは人に言われてから気にすればよろしい(と思うことにした)。

まずは自己の利益を最優先でやってみるのがよろしい(と思うことにした)。

 

・・・ちょっと自己啓発の本読みすぎてアタマが沸いてるかも。

どれもこれも「利他こそオマエを成長させるやで」ってね。

 

うっさいわボケ。

 

他人のこと気にしてる余裕があるか、吾は吾でいっぱいいっぱいじゃ!!

てか吾のこともままならんからなんか参考にならんかなと読んどるんじゃ! 

これじゃ参考にならんぞ!!

 

吾は吾のためにこれからも書き続け・・・るかな?