afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

らしさとか「感」とか。

 おおむねクソいと思っている。

己の心持ちの表明であれば「さようでございますか」で済む話なのだが

多くの場合、そこで「周りもそう思っている」という風に仕掛けてくるのがガチでクソい。

 

清潔感というクソワード

80年代の就活と最近の就活の写真並べて「個性がない」とか言ってたニュース思いだした。クソワード思いついた奴が「ふわっとした異物感」で排除するのを阻止する線としてリクルートスーツって有効なんだな、と雑感。

2018/10/22 17:24

 

元増田は「女が発明した」とか言ってるけどウソだからな。

ブコメでも指摘されてるけど。

でさ。

この「清潔」って奴。

ホントに気持ち悪いと思う。吾的に。

他の連中はどう思うか知らんけど、吾は気持ち悪い。

審級する権限と規準を己の手の内に持ちながら、相手に示さないまま

「さあこのクエストをクリアしてごらん」

っていう構えがもうクソ。

「感」だからね。

「清潔」じゃないからね。

「整理整頓」って言われればイメージ湧くけど

「整理整頓」って言われたらなんじゃそりゃってなる、そんな収まりの悪さがある。

「清潔」なら、その場そのムラで求められる最低線を明示して、そこをクリアーするようにって指示するような感触がある。吾の場合。

そこに「感」がつくと、その場そのムラの明示される最低線、ドレスコードではなくて、今目の前で対峙している者同士の、特に「清潔であるかどうか」を審級する側の印象次第という感触がものすごく強い。

にも拘らず、この言葉のいやらしさは多くの場合

「一個人の感想として」は発してないように見受けられる。

吾が身の回りでよく耳にする、目にするのは

「周囲に清潔感を与える格好」

という奴である。

周囲…何なんだろうな。

「俺はお前に清潔感を感じない」 分かる。

「周囲はお前に清潔感を感じない」 誰が感じてないんだよ?

 

こういうあいまいな物言いで何となくふわっと「察しろよ」みたいな奴、ホント厭。

人間まるごと嫌いになる。こういう物言いを聞くと「滅びろホモサピ」って本気で思う。

そこまで自分の感性に自信なくひ弱に生きてるんならさっさと呼吸を止めろと。

 

ホントね。

良くないですよ、こういうふわっとした言い方。

頑張って清潔感を醸し出そう、と配慮してもどこまで配慮していいのか分かんない方もストレスだし。

いや俺が清潔感を感じないってわけじゃないんだよ、けど周りがどう思うかな、みたいに判断をしていないふうに見せつつ、それでもダメ出ししてる腐ったしぐさとかもストレスだし。

 

*1

 

 

んなもんで、冒頭のブコメになる。

リクルートスーツって没個性とか言われるけど

就活本やガイダンスでよく聞く「清潔感」とかいう誰がそう思ってるのか不明の「いい感じ」をクリアーするための最低線として機能してると思う。

いろいろケチつけられるけどケチつけようと思えばいくらでも振り回せるクソっぽいふわっとワードで周囲を攻め立てられたら、アレくらいのゴリゴリに固まったコードがあった方がいいのかもな、と。

着てた当時は「なんでこんなもん・・・」と思いつつも「これ着とけばまず大丈夫」って気が楽だったのも思いだしつつ。

とりあえず安牌の格好というのは、規準のはっきりしないヌルい審査を避けるのには最適な道具だったのだな、と今さらのように見直しています。

 

*1:

・・・ひょっとしたらこういう発信者不明のダメ出しを「優しさ」と思い込んでるバカもいるかもしれないけど、ただの責任回避だからな。

俺はダメだと思う→だからこうしろ、はまだいいけど

俺は思わないけど、周りがダメっていうと思う→だからアドバイスしない、ってことだから。

聳え立つクソすぎる。