afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

その理念があなたを殺す。

ズレを感じる話。

www.asahi.com

 

b.hatena.ne.jp

 

特定技能、突貫のひずみ 「実習生の方がもうかる」声も:朝日新聞デジタル

(コメ欄諸氏は「安い労働力を求めてない国」あれば教えてくだされ。)/(実習生という名称は「未習熟者から育成」の意味と思うけどもうやめたほうが良いのでは。「インターンも搾取対象」いう話はあるが)

2019/12/17 08:49

b.hatena.ne.jp

 

 安い労働力求めてる、っていう本音を、キラキラの臭いセリフでごまかしてる実習制度があまりにひどい、って実態がぶん殴られてるんだと思いまぁす。

 

※追記。※

下書きに入れてた時は上記ブコメ、(コメ欄諸氏は「安い労働力を求めてない国」あれば教えてくだされ。)だけでした。

今アップしたら追加分がある。乖離してるから止めた方がいい、これなら同意できなくもない。

※追記終わり。※

 

 

 実習生。

https://www.mhlw.go.jp/content/000328210.pdf

理念、目的。肝っぽいところを引用。第1章第1条。

技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護を図り、もって人材育成
を通じた開発途上地域等への技能、技術又は知識(以下「技能等」という。)の移転による国際協力を推
進することを目的とする。

 

特定技能。

http://www.moj.go.jp/content/001277379.pdf

理念そのものではないが、運用について。改正二条三の2より。

2基本方針は、次に掲げる事項について定めるものとする。
一特定技能の在留資格に係る制度の意義に関する事項
人材を確保することが困難な状況にあるため外国人により不足する人材の確保を図るべき産業上の
分野に関する基本的な事項

 ※強調は引用者による。

 

これ正直で好ましいのは、あからさまに後者だと思うの。

国際貢献などとデカい看板を掲げつつ、その裏でやってることと言ったらクソいね、という実習生の実態に比べたら、かえって清々しくありませんか?

 

朝日の書き方はズルいが、特定技能は実習生よりもハッキリと

「俺は安い人足が欲しい」という経済の原則・ホンネをむき出しにした上で、そこに網をかけよう、ってんだから実習生よりは、建付けマトモだと思いますよ。

 

実習生制度、実態として奴隷に準じるような労働体型になってるところもチラチラある。

「俺たちってほら、愛情をもって実習生を育てているから」

「実習生の休日を縛るのは、規律のある生活習慣を身に着けてほしい親心」

って気持ちの悪い経営屋をキャベツ畑で見た覚えがあるっす。

 

こういう「教育だから」とかいう経営屋のクソな逃げ道を塞ぐ方向に伸びるのなら、特定技能も悪くないかな、って思った次第。

 

理念掲げてそれと乖離した実態に、「本音クール」で不感症になっちゃまずいよな。

国際協力と掲げながら実態を指摘されたら開き直るよりも、最初から「俺は人足が欲しいんや」とハッキリしてるほうが、僕は好みです。

 

理念は掲げるのはいいけど、やれないのなら惨めになるだけだから。

実態を指摘されたときに「じゃあお前がやってみろよ」「他の連中もやってる」みたいな本当に情けない弁解しか出てこないから。

覚悟のない奴は掲げちゃダメだよなぁ。