afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

重きをおくところ

なんとなく分かった。

いや、分かってはないかもしれないが、今のところ「とりあえずそういうものだ」という事にして処理しておく。

 

ブログは

「ただ書きたい人」

から

「書いた記事を読ませたい人」

まで、濃淡がすごく広がってる。ごくごく当たり前の事だね。今さらだね。

 

吾の場合は、どちらかと言われたら「ただ書きたい」のほうだと思う。

がこれにしたって日記とせず、こうしてWeb上に公開している以上は何らかの反応や見返りがあることを期待しているのは疑いない。

完全に「読ませたい」という意図がないということはありえない。

とはいえ、その反応や見返りを、具体的な形で「どういうものが欲しいのか?」というところまではまだ認識できていないから、執着が薄いんだろうと思う。

そこそこ続けてきた最近は、最初の頃の意識に戻って、「テキスト打ちのリハビリ」なので、文章添削というか、こうしたら読みやすくなるよ、みたいな反応がもらえたらありがたいな、という欲は湧いてきたと思う。

ただまだ積極的に誰かに晒して「この文どうよ?」みたいな形で読者を誘引するモチベーションは沸いてこないなぁ、というね。まだ沸いてこない、というほうが正しいか。

というより客引きをするときの文言を考えるのが億劫。

なるべく自己のイメージを損なわない形で「読んでね」って自己のブログに誘導するのが難しいと思う。

こういうときに内容に自信を持って「どういうことを書いています」といえる特化したトピックのあるブログなら強いんだろうけど、日々雑多な思ったところを書いてるだけだからね。営業かけるには扱ってる商品がショボすぎる。

 

しかし。

ただ書いているだけのブログだったのが、少しずつ続ける事で(ぼんやりとだけど)どういう風に読まれたい、という欲求にまでジワジワ上がってきたわけだから、ここから「是非読んでください、いや読め!!」というくらいにまで盛り上がる可能性も捨てきれない。

 

そうなったときに、どうするか。

・・・となると各種営業を図る事になるんだろうなぁ、と。

 

いやその前に。

吾のブログってどういう風に人が来てるんだろう?

はてなの新着エントリ表示はだいぶ使い勝手が悪く改変されていたようで、たぶん何も考えずにブログを書いてる吾なんかのはgoogle検索の2p以降ほどの存在感もなかったはず。

今は(意図はさておき)スターつけてくれた人のところに読者登録したあと、返礼として読者登録されてる方がいるので、そこ(購読ブログの新着記事)から来てるんだろうなぁ、と想像。

アクセス解析ちょっと眺めても、はてなからが圧倒的に多いので間違いないと思う。

ではそういう読者がいなかったころは誰が読んでたんだろう?

毎日0~1くらいだった頃。

あの頃の記録残しておけば良かった。

 

さておき、いつか「読者を増やしたいぞ」というモチベーションがググッとあがったときに、どういう営業をすればいいのか。その前提として、現在吾のブログにはどんな経路で人が来ているのか、を考えると・・・読者登録されてる方が圧倒的なのを踏まえて

 

まず読者獲得したい!! → じゃけん読者登録増やすテクを磨きましょうね

 

ってなるのはごく自然な流れなんだろうなと思った次第。

もっと他にもたくさん流入経路あるのかも知れんけどさ。読者獲得のための露出を増やす方法、というのがどうも好みにあわないのが気になる。

いずれこのハードルを越えて「読ませたい」という欲求が炸裂する日が来るのかな?

まだ手探り中だけど、ゼッタイその日が来ないとも言い切れないので、将来の自分に向けて書き留めておく。

 

このブログ書いてる今現在の自分は、露出の仕方にかなり好き嫌いがありますよ、と。