afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

クルマもしばらく。

空を走る予定は永遠に未定です。

 

困った時のお題。

全力でケンカを売りたい。

anond.hatelabo.jp

 

いやホントね。

働くのって大変。

俺は働かなくても当面の衣食住は保証するぞ、って言われたら即座に働くのをやめる自信がある。自信というか、ほぼ確信やな。

いっぽうで働くということに価値を見出してないわけでもない。

仕方なくダラダラ仕事して時間潰して人と触れて場所塞いでるだけであっても、それでも時々は「俺は今なんか価値を生み出しているぞい」と思える瞬間がある。

こういう時は、仕事って素晴らしいな、って思う。怠惰が服着て歩いてるような俺ですらも。

仕事が好きな人って、おそらく、おそらくなんだけどこの手応えを感じる時間がずっと続いてるか、割合がめちゃくちゃ多いって人なんじゃないだろうか。

仕事好きな人、働くのが好きな人ってなかなか波長が合わないので、本で見たり読んだりしたことでしかないけど、大雑把にそういう感じがする。

稼ぎまくってる富豪さんがゼニは関係ないみたいなキレイ事を言ってるのは、その言葉だけ見ると「てめえケンカ売ってんのか」ってマサカリ投げつけて取り巻きごと刈り取ってあげたくなるけど、そんなキレイ事もよく聞けば、富豪さんが自分の仕事が生み出している価値に最上の意義を見出してるので「ゼニが儲かるかどうか」は割と些末な問題、というね。

それほど自分の仕事に自信があるのなら、そりゃあ「ゼニは関係ない」みたいなセリフが出てくるのも納得よね、と矛を収めることも一再ならず

 

そこまでいかなくてもなあ。

たぶんまっとうな社会人やってる人は、年を重ねるにつれてやれることも増えてくるので「この仕事が価値を産み出している」っていう手応えを得られる機会も増えて、それでだんだん仕事が面白くなってくる~、ってコースを辿るんだと思うのです。

 

俺は違ったけど。

 

もちょっとだけ若かったころにほんのちょっとでも仕事を肯定できるような体験があれば、前向きになれたのだろうか。どうだろうな?

生来の性格もあるし、なんとも言えんか。

とはいえ、そんな自分でも、昔に比べると「この仕事には価値がある」と肯定的にとらえることが出来ることも増えたので、働くというのは、本当に厭なことだけども、仕方なくやってるうちに順応できるし、その良いところもたまには気づくことが出来るのかも、と思うので、増田も負荷の低い働き方探して、そこから少しずつ慣れていってくれるといいな、と思います。

ホントしんどいしやりたくないのは分かる。

全力で分かるけど、生きていくって何もせず過ごすのにも才能とゼニが居るから・・・ゼニがあるのなら余計なお世話だと思うけど、多少なりと経済的に不安があるのなら、ちょびっとだけでも働いて、いざとなったら動けるんやで、って経験しておいた方が、不安取り除けるのでおススメ。ゼニのための割り切ればけっこうどんな仕事も乗り切れるもんですよ。

 

 

未来予想図の話だったんだが、たぶん伝わってないよな。

つまりそういうことだ。

働くことにヘイト溜めてた俺も、今はたまたま上昇気流に乗って

「働くってのもま、毫くらいには価値がある」

って思えるようになってるけれども、それが持続するか、っつーとはなはだ不安。

いつ増田のようになってもおかしくないよね、と。

てか、未来予想図としては「価値を生み出してる」って手応えを得られなくなって坂道を転げ落ちるように下ってるほうがまだリアルな感じがする。

 

そうならないようにはもっと働いて「価値を生み出し続ける」しかないんだろうけど、そこまでするほどには仕事好きになれてないんだよな。さてどうしたものやら。

 

以上、「わたしの未来予想図」はボンヤリ薄暗い感じです。

5年後ぐらいにはブログだけじゃなくてリアルも路頭に迷ってるかもしれませんね。

AIに仕事奪われるそうだしね。恐ろしい恐ろしい。

 

今の時点でも10年前から比べると

「まあこんなもんか」ってのと

「こんなはずじゃなかった」が混在してて、予想ってあてにならないな、と感じてる。

けど予想して後から答え合わせするのもそこそこ面白いので3年後(2022)を予想してみる。

 

・ダラダラ仕事は続けている。

・商談相手の値切りの理由にAIがめちゃくちゃ増える。

・加齢について愚痴ることが増えてる。

はてブ終了のお知らせが届く。

・日本列島を今の停滞感が吹き飛ぶくらいに空前の大不況が襲ってて、デフレ大競争が10円ショップとかあたらしい産業を生み出してる。

・10円とは言っても、支払う際に色んな個人情報を吸い取られてトータルで見ると100均よりお得感はぜんぜん薄い、そんな商売が隆盛を誇ってる。

・化粧品メーカーが大々的に情報商材に乗り出す。先陣はPOLA.

・いかなる化粧品よりも睡運瞑菜の大流行。カリスマが生まれる。奴ではない。

・不況のあおりで化粧品の売り上げは落ちるものの情報商材がバカ売れで過去最高益。

 

 

などと適当に予想しておく。*1

 

POLA×はてなブログ特別お題キャンペーン #私の未来予想図

バナー
Sponsored by POLA

 

 

 

*1:はてブ終了は割とガチであると思っている。ひょっとするとはてなブログも消えてるかも?