afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

上に政策あれば、下に対策あり。

誰も彼も、おまえの思い通りに動くもんじゃないんぜよ。

 

ちょっとエモーショナルで煽情的でかつ落ち着きがなく、まるで高橋洋一のような雰囲気。どうしちゃったの。いくら何でもそこまでじゃなかったでしょ?

gendai.ismedia.jp

 

んでね。

高齢者は殺される、って言ってるけど、高齢者だってバカじゃないんですよ。

槍玉に挙げられているスウェーデンだけど、

「経済さえ回せば・・・OK牧場!!!」

って発想でやらかしてた時期にその結果が微塵も出てないんでやんすよ。

 

toyokeizai.net

 

大筋はNYTらしいバイアスがかかってるだろうからまあ8割程度に聞くとして、大事なのはここ。あと東洋経済は頻繁過ぎるページ遷移をやめろ。

 

コペンハーゲン大学デンマーク)の研究者はスカンジナビア地域で最大級の規模を誇るダンスケ銀行のデータを用い、デンマークで経済活動が制限されていた3月中旬〜4月上旬の消費パターンを分析した。これによると、パンデミックの影響でデンマーク人の支出は同期間に29%減少したが、自由を謳歌していたスウェーデンでも消費支出は25%減っていた。

さらに驚くべきは70歳を超える高齢者で、この層ではデンマークよりもスウェーデンのほうが消費の落ち込みが大きかった。

 

これは他の経済学者さんも追試できるよね?

んで同じ結果が出たら、スウェーデン方式って少なくとも経済的にはうまあじ薄いのではないかしらん? と思うのです。

 

ちなみに、その後の経済のアレコレについては見方が分かれてるのも面白い(他人事)。

どっちが正しいかは数年後明らかになるだろ、たぶん。

 

www.businessinsider.jp

www.businessinsider.jp

 

 

 

さておき。

政府ちゃんが背中を押そうが押すまいが、日本人の行動様式が激変するというのはそうはないのでは、と思ったのは、上のニュースと、その後これらのニュース見たせい。

 

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

 

経済優先の姿勢を示したところで、根っこのところの不安が取り除かれないかぎり、ホモサピがいきなり積極的に動き出すことってないんじゃないかなぁ、って思った次第。

 

冒頭の記事だと、積極的な経済活動を再開した若者を媒介してコロナが広がって高齢者さんがかわいそうなことに・・・みたいな物語を仕立ててるけど、若者さんだって好き好んで他人にうつしたいと思う奴が大多数なわけないだろ。

ただ自分の欲求を優先させる人も中にはいるだろうね、ってだけで、そんなのは全年齢層に一定数居るだろ。

対立を煽るような言説はダメ、ゼッタイ。

 

GoToにはGoToの正義があるし、自粛派には自粛派の正義がある。

正義はきっと、それぞれにある。

 

他人は思い通りには動かせるもんじゃないんだからさ、動かないからと言ってヒステリー起こしてちゃ身体が持たんのだぜ。

 

いずれ盆を超えるあたりから経済苦境であれ、感染の増加であれ

「俺の意に従わない奴らのせいでこうなったんだ!」

って他責マシマシの言説がどの空間においても充満しそうな雰囲気を感じたので、自分用に書き残しておく。

 

みんなちょっと他人に期待しすぎてて、しんどいっス。

動かせないものに文句言って疲れないのかしら?

 

 


「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」ゲーム内楽曲『Parade d'amour』MV

※全員にこのキメ台詞言わせたい。