afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

乗り越えた壁は、いつか自分を守る盾になる。

堂林、まだちょびっとだけ期待してるからな?*1

 

さておき。

 

フェミニスト発言を叩く人は総じてモテない - 意識高い系中島diary

主張を否定するものではないけれども、萌えイラストRTの他人のtweetを引っ張ってくるのは卑劣だと思いました。/過去に自身がやっていたのなら、それを持ち出して来ればよかった。モテようがモテまいが、卑劣はNG.

2018/10/13 16:48

 

ブコメでも書いたとおり。

題材そのものには触れないよ。

なんかもう広がりすぎて、しっちゃかめっちゃか感しかないし。

もし触れるにしても、後乗りサクサクでは埋没するだけだし。

その辺は割とどうでもいい、どうせ他の人がやるから。

ただね。

自分にとって黒歴史、自分もああやった・・・

って書いちゃうくらいなら、自分のその黒歴史を晒した方がいい、と思います。

恥ずかしいんだろうけど。

それでも、他人のtweetを引っ張ってきて

「どうよこれ?」

「キモいっしょ?」

「まあ俺にもこんな時代があったんだけどね」

ってやるよりはまだ、自分で引き受けられる分、まだマシですよ。

他人を吊るして自分は安全圏、卑劣だと思います。

それでもでっかいことを言いたい、自分を大きく見せたいってのは分かります、痛いほどわかります。

意識高いってある意味そういう罠といつも隣合せですからね。

けどその誘惑には惹かれてはいけません。

他人を吊るしてデカい口を叩く、というのはとても甘美です。

吾もやってきました。

すぐには出せませんがあちこちに痕跡残ってると思います。

これをひょっとするとこの先ほじくり返されて、自分でやっちまった以上、引き受けなきゃいけないんだなぁ、って思うとなかなか苦しいもんがありますね。

普段は見なかったことにしてるんだけども。

 

自分の過去居た場所をdisるために、今そこに居る他人をピックアップして、「過去の恥ずかしい自分」をおっ被せてdisる。

しばらく経ってから見るとホントきついっすよ、自分でやったことながら。

 

「こういう年の取り方はしたくねえもんだな」

と意識高い人なら、きっと気づいてくれると思います。

 

似たようなことをかつてやらかしたおっさんとして老婆心から忠告しつつ、

ついでに、またいつか似たようなことをやらかしてしまいかねない程度には粗忽な自分への戒めとしてここに記事を記す。

 

自分で引き受けきれない言葉を吐きたくなる時期ってあるよね。

彼は今まさにそういう時代なんだ、と生温かく見守ると同時に、「そっちに行ってはいけない」と諭してやるのが、既に失敗したおっさんのできることではないかと思っている。

背丈を超えた言葉を吐く誘惑を乗り越えて、いつか自分サイズの良い言葉を紡げるようになってください。

 

 

ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)

ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)

 

 

*1:真面目な話、三振記録記念写真パネルとかこれ広島球団が悪乗りしすぎて追い込んだんじゃねーかとか思うんよな。過度に弄られない、強くなってからの広島なら堂林伸びてたんじゃねーかと。

ヨゴレっちまつたかなしみに。

素直だったあの頃。 

 

はてながずっと続きますように

この増田はキレイ過ぎる、来る場所を間違っている、最初にそう思ってしまう程度には汚れてしまった。/たとえ漏らしても心は清らかでありたいですね。

2018/10/09 17:40

 

真面目に(つっても週一ペースくらい)でブログを書くようになってからもう1年半くらい経ったんだよな。

ブログ始めたのとだいたい同じくらいか、やや遅れてはてブ使い始めた記憶。

始めた頃は趣旨に沿った使い方をしていたのだ。

後で読む、というタグだけはデフォルト設定で目立つように表示されてるじゃないですか。

気になった記事見つけるとペタペタ貼り付けてた。

そのあと読み返した記事はあんまりないっていうね。

吾ながら忘れっぽいもんである。

 

その後しばらくしてブコメつけるようになった。

見返すと非常に穏当である。

慣れだした頃になると言葉が荒れ始める。

そっからまた数カ月すると、(本人の中では)ブコメがマイルドになる。

文が100字とみじかい分、自分の心理状態がいっぱいそのまま反映されてて読み返すのは恥ずかしくなるね。さいきん? さいきんは落ち着いてるほうだと自認しています。

 

ブログも割とそうなんだけども。

以前はもうちょっとしっかり推敲して書いてたんじゃないかな…って雰囲気が見える。

何といっても意外と長い。

こんなにちゃんとブログになってたんだ、と今となっては驚くばかりでございます。

その後だんだん慣れが出てきて「適当に書いてんな」って自分で分かるような記事もしばしば見かけるようになって、吾の弱点の一つ

「飽きっぽい」「慣れるとすぐ手を抜く」

が露見しているようで、これもまた読み返すとちょっと恥ずかしい。

てか弱点一つじゃなかったですね、二つでした。

・・・そうはいっても、これでもちゃんと続いてる方なんですよ、吾の中では。

一年続いてた時も意外だったけど。

 

 

 

何の話してたんだっけ。

キレイな増田の話してたんでしたね。

そうなんですよ。

何がっていうと、「ありがとうはてな」みたいな増田の感想、たしかにあるんですよ。

ここんところ・・・というか、もう随分はてなdis(主にブコメdis)やってたけど、こういうことが言いたいんじゃないんだよね。

いや言いたいから書いてるんだけど、もっとこうね、こういう欝々した事ばかり書くのではなくて

はてながあって良かった」

みたいなこともたまには思いださないtoner、と。そう思ったわけです。

 

いろいろ気に入ったブクマカのブコメとかから興味が広がったってのは沢山あるし。

たくさん面白いブログや、読んで損する楽しいブログ*1

も開拓できたし。

こういうポジティブなことが数多くあったからこそ飽きっぽい吾がまだダラダラとはてなでブログ続けてるわけですよ。

このブログ面白い、とかこのネタ面白い、とか

そういうのに出会えなかったらこのブログ、とっくに終わってる。

もともと吐き出すような中身もないしね。

 

そう考えると、いろいろDISったけど、はてなの色んなサービスのおかげで享受してる利益もいっぱいあるよなと思う。

 

腐すこともけっこうあるけど、やっぱり、増田も言ってるとおり、ずっと続いてほしいなと思います、はてな

だからたまには「ありがとう」言わないとね。

ブログテーマ変えてみた。

吾のブログは他所様に比べてちょっと字が大きいな、と思っていた。

フォントサイズ切り替えられないのかな、とちょっと気になりつつも

メンドクセエからいいや、と放置してたところ、小さくかける奴もあるよ、というのを見つけてきたので変えてみる。

うん、いい感じ。

これだけじゃちょっと文字も小さくなっていつもよりさらに真っ白に、となるのでちょっと備忘録。

教育勅語と教育基本法

 

勅語って・・・まるごと良いものだぜ!!

って右派が言わないのは多分、この「護憲精神」がめちゃくちゃアウトなんだろうな、と思った次第。

原典にもバッチリあるし。

常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ

 ってね。

ここは上記サイトの私家版訳でも削っちゃダメだろということで

つねに憲法を重んじ、法律に従い

 って訳出してるのだけど・・・明治神宮

www.meijijingu.or.jp

また、法律や、秩序を守ることは勿論のこと

 憲法どこ行ったんだよ!!!!!!!!

 

 

こういう自分に都合よく摘み食いするのって、ほんとダメだと思うよ。

いやマジで。

明治大帝も激おこやと思うぞ。

 

臣民根性を発揮するのなら、勅語に記された護憲精神をキッチリと入れつつ

「※ここで守るべき「憲法」は明示大帝の制定なされた大日本帝国憲法であり、GHQ傀儡の戦後民主主義の発露たる現行日本国憲法ではない」

くらいのことは言おう。

現行憲法制定で大活躍した米帝の反発が怖い?

知るかよ、そんくらい覚悟の上で右翼やってんだろ。

へたれたこと言ってんじゃねーよ。

 

吾としてはこの

「都合の悪いところは隠す」

「面倒なことになりそうなやつはスルー」

って、ファッション右翼のもっとも卑劣で、軽蔑に値するところだと思う。

人として醜いよね、と。

小人ならそれでいいけど、大義を高く掲げ、人を導かんとする有志ならば、こんな軟弱ではアカンやろ。

 

吾は(自分のことは棚に上げて)言ってる事とやってることの乖離が激しすぎる人間とは相容れない狭量な小物です。

今日もまた、心に棚を作ってしまった。

いずれ棚卸しせねば。