afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

みなさんにとってけっきょく五輪の価値ってなんなの?

あるいはヒャダインとうみみに任せとけばいいじゃんという話。

 

 

 

一番は近田春夫


www.youtube.com

じっさいコーネリアスより理解してんじゃねえのか、五輪の理念。

 

 

 

mainichi.jp

頭から爪先まで

「なんでオファーした」

「なんで引き受けた」

の疑問しかないわけだが、そこらへんは微塵も解決しないまま幕引き。

 

キャンセルカルチャーとか御大層な話じゃなくて、理念に沿ってるかどうかってそれだけの話なんだよな。

で、沿ってないことが誰の目にも明らかだったから即燃え上がったわけで。

つくづく思うのだが、ほんとにこの五輪界隈、五輪が謳ってる高尚なあれこれの絵空事を少しでも気にしながら生きてる人間居ますか?

リアルな話として、そんな理想論出来るわけねーじゃん、というのは分かるんですよ。

世の中に擦り切れてヨゴレ切った大人なので。

けど判断の軸としてはこの手の絵空事ってまだしも有効だよね。

「さすがにそこは踏み越えちゃアカンやろ」

っていう内心のブレーキにはなるよね。

カネその他の都合次第でいともたやすく砕け散るガラスのブレーキだけど。

 

五輪界隈、まるでその内心のブレーキが最初っからなかったかのように振舞っている話ばかりで本当に驚いてる。

けっきょくのところ五輪の価値はカネと票だろ、ってのは分かる。

分かるけどさ。

ならせめて、そのカネと票をきっちり掴むだけのできるかぎりの仕込みはやりましょうよ。

正面から理念にケンカ売ったらそりゃ叱られるでしょうよ。

その辺からぶん投げてるように見えて何がしたいのか、さっぱりです。

このまま進んだら

「これ(今からやろうとしtてるスポーツイベント)はオリンピックと名乗ってる以上、実質はどうあれオリンピックなんだ」

みたいな、かなり情けないことになりそうで。

 

五輪支持者の皆さんに聞いてみたいところ。

皆さんが望んだオリンピックって……これなの?

 

各々が自衛することが間接的な協力になっているし、それ以上を望むのに「空気」だけに頼るのは無理がある。

イヤホントそうですよね。

news.yahoo.co.jp

 

けっきょくキチンと価値を発信してこなかったツケ。

五輪で「なければならない」という核心的な価値を自分たちは守る、高める、そんな言葉はついぞ出ないまま

「やることが決まってる」

「契約」

「そもそも日本の感染者は図抜けて低いんだからビビりすぎ。チキン野郎」

「経済を止めるな」

脅し文句しか出てこなかった。

止めようとしても開催されるから黙ってろよ陰キャ・足引っ張るしか能のないはてサ。

みたいのも頻繁に見たな。

けっきょく連中が拠って立つところは多数派の空気、それだけだったわけ。

 

 

とはいえ。

俺もその多数派の空気はおよそ覆しがたいとちょっと前までは思ってた。

キャンキャン! 中止だ中止! って騒いだところで五輪で利益を享受する人の方がおそらく多かろうし、石の下に潜っておこう、って決めてた。とっととくたばれよ、という気持ちは熱く燃やしたまま。

 

 

 

どうも尋常ではない、と思ったのはTVの番組シフトがまだ五輪対応になってないのに気付いたとき。

まだ番組占拠してまるごと、ではなく、スポーツコーナーのトップニュースになればいい方の扱い。

こんなのってある? 開幕1カ月前だよ?

目立ってたのはこれくらい? 見てないので分かんないけど。

 

脱線するけど、キャプチャ見たtwitterユーザーから「気持ち悪い」とかリプが殺到してるけど、この辺の批判は無駄というかピントがずれてると思う。

この演出が刺さる相手・訴求したい相手は、今現在の最大のテレビっ子勢力にして大票田の高齢者の皆さん。

そもそもテレビっ子でもないし投票率も低い「国民のみなさん」や、そもそも批判的な「こんな人たち」な有権者層は端から眼中にないと思いますよ、ガースー。

 

内容よりはむしろ、量がいつまで経っても増えないのが予想と大きく外れてて困惑している。

これ、俺が思っている以上に反五輪の空気って強いのか?

と思っていたところに上記の加藤発言。

 

かなり驚いた。

反発よりもずっとそっちの方が大きい。

ウソだろ?

仲間内のウェーイだけでなんとかするんじゃないのかよ!?

って。

 

今も受け止め切れてない。

テレビなどでの観戦を通じて様々な応援をお願いしたい。

しっかりと情報発信を引き続きしていきたい

 

 正気かよ。

そこを曖昧にして逃げ回ってこその政権だろうに。

説明から逃げ回っているうちに反対派も飽きてくるからそうなったら俺の勝ち、こそが菅自公政権の最強戦法だろ?

 

五輪の空気、もっと派手に燃え上がると思ってたんだけどな。

自助共助をさかんに喧伝してきた連中が変節するのはなんというか不気味。

外からじゃ推し量れないけど、都議選もアレだったし、五輪開催されればガラッと空気が変わるという読みは外れたんだろうか?

くたばれ五輪なんて言っておきながら、内心では国民の皆さんの五輪信仰はすごい分厚いから、この読みだけはまず外れないだろうな、と思ってた。

 

今も思ってる。

ホントにホントに、開催までこの逆風が吹き続けるんだろうか?

開催されてもこの逆風がずっと続くんだろうか?

って。

 

で。

もし万が一、そうであるなら、協力を求めるのに多数派の空気で何となく察しろよな、という攻め手しか持ちえない政権は、そうとう厳しいだろうな、と思った次第。

既に外に出ない人たちは出ないんですし、それが感染拡大の抑止として機能しているけど、さらなる協力を求めるのなら…この辺を確実に「潰せる」という信用を得るしかない気がします。

 

手続きがgdgdなあまり、なし崩しに行動抑制がぶっこわれていく過程。

空気に頼るこれまでの戦法を変えないのであれば、「みんな我慢している」という空気から(たぶん本人もあんま望んでない形で)逸脱する、こうした海外からの来訪者をなんとしても抑え込むことが大事だと思いますよ。

 

正直なところ、アスリートも国民の皆様も、そこまで派手に逸脱するとはあまり思えないのよね。だから言うほどに感染が拡大するのか? というのにはすこし疑念を持っているけれども、これらジャーナリズムによって拡散されることについてはけっこうあり得ると思っている。

すでに前科がある。

bunshun.jp

 

協力を求めるのであれば、例外のない行動規制を張る、という覚悟と毅然たる姿勢を示さないかぎり、靡く人はそう多くないと感じてます。

 

しかしホントにどうなるんだろう?

7月に入ったらもう口を噤むしかないと思ってたのになんなんだこの空気。

狼狽えるほかない。

 

成功してほしいとは微塵も思ってないけど、いずれ帳尻合わせしてくるだろ、という五輪当事者の能力に対するふわふわした信頼感がとんでもない買い被りだったと露呈するのも何となく凹みます。

こういうの見るとはてなが衰退した(ホントかどうかは知らん)とか言われるのはまあそりゃあねって思う。

殴り合うステージが違うの。

anond.hatelabo.jp

 

ここに二階(n階に成長する余地あり)を建てよう、という文化もすごい気持ち悪かったけど、増田でぶん殴り系はその中でも突出してクソよね、と思ってる。

note ← 増田

twitter ← 増田

はてなブログ ← 増田

の矢印の奴。

気持ち悪。

はてなブックマークもかなり気持ち悪いけど。

殴り合う舞台・ステージを次々に取り換えていくやり方に付き合う暇人がどれだけいると思ってるんだ。

はてながムラとして成立してたのは、ひょっとするとこういうステージ移動が難しかったり、そもそもそういう振舞いをする奴がムラのメンバーとして認められてなかったり、そういうのがあったからじゃあないのかしら? と思った次第。

 

ケンカは同じレベルの者同士でしか成り立たないというけど、

レベルが同じでも、ステージ一緒じゃないと成り立たないんじゃないか?

はてなはレベル違いの者同士の接触を避けるためにあれこれ居場所づくりしてあげたけど、ムラびと達はあちこち自由に出歩くおかげで棲み分けではなくただのスラムになってしまったのではないか? 

 

そう思いました。

 

僕は、こういう同じ場所でパチャパチャやるのがだいすきです。

 

anond.hatelabo.jp

 

ハイクを潰したはてなはきらいです。