書くことないのでブログチャレンジを続ける。
今週のお題「もしも魔法が使えたら」
とのこと。魔法か・・・そもそもこのパソコンも魔法みたいなもんだよなぁと思う。
どういうカラクリで動いているのか分からないけど、何か便利に使えてしまってるけど、科学の裏打ちがあるので魔法じゃないんだろう。
科学で魔法っぽく見えることが出来ちゃう世の中なので「魔法でしか出来ないこと」ってなんだろうな、としばし悩む。
例題としてあった「動物と話が出来る」に関しては、部分的に「ばうりんがる」とか
「にゃうりんがる」というジョークアイテムが達成してたようだし、もうちょっと背伸びすれば科学の力でいけるんじゃね? と思うし、そうなると使ってる人にとっては魔法に見えても科学の裏打ちがあるからけして魔法じゃないよな、と思ってみたり。
もうずいぶん古い製品なんですね・・・10年以上前とは思ってなかった。
それはさておき、ぼんやり考えても魔法でやりたいこと→既に実現してる、みたいなことが多くて想像力が乏しい人間にはなかなか難しいお題です。
時間旅行なんかも思いついたけど、これは魔法よりもSFの世界のような気もするし。
いやそもそも何かを実現する手段として「魔法」と「SFっぽい科学」を分ける必要があるんだろうか?
過去に戻る魔法、未来にすすむ魔法とか、禹歩とか、他の動物に変身しちゃう魔法とか、別に魔法に依らずともそれを可能とする技術があれば、そっちでいいんと違うの?
みたいな。
そういった次第なので、今回思いついた「もしも魔法が使えたら」やりたいことは
「魔法ではなくては出来ないことを魔法で探す」にしたいと思います。
魔法とそれ以外を峻別する境界を魔法側から探るのはちょっと面白いのではないかと妄想する。
あまり多く魔法物の創作物を知っているわけではないけれども、魔法を使えない側から見たときの「魔法」の描写は良くあると思う。
いっぽうで「魔法を使える側」は、色々便利に過ごしてるだろうけど、何が魔法であって何が魔法でないのかをきちんと区別してるんじゃないかと思うのでその基準をちょっと体験してみたい。