休日なのでだらだらネットしてた。
これくらい自堕落なほうが自分らしいと思う。しっかりしないと駄目になる。
けっこう短文にまとめてみたけれど少しは読みやすくなったんだろうか?
で目についたのがこの記事でございまして、ブックマークしてみた。
保育園送迎に公用車を使うことは、「問題」なのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
保育園送迎に公用車を使うことは、「問題」なのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
「使っちゃ駄目」なら杓子定規にそれを問題視するメディアが出てくるのは当たり前だと思う。新潮が悪いというよりもその後上手く対応できなかったことの方が問題では?
2017/07/01 16:45
ルール上ダメならダメだよなー、って思いながらリンク先を色々巡ってみたら
新潮は
「金子恵美」代議士に公用車の私的使用疑惑 また“魔の2回生” | デイリー新潮
秘書官の所属元である総務省は、「家族を乗せること自体ダメ」
「(金子氏の)運転手の日報に書かれておらず、詳細は把握していない」旨の回答を寄せた。
ってな回答を総務省から得ていたようで。
しかし実のところ、この総務省の回答が実は怪しいみたいなことも、ブックマークのリンク先にもある記事では書かれてたり。
火のないところに煙を立ててニュースを作っている~金子議員への報道について~(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース
新潮の取材どおり総務省として「家族を乗せること自体ダメ」って回答がリアルなのか
じつはとくダネの取材した「ルール上問題ないよ」ってのがリアルなのか・・・
ブックマークした時には内規でダメなら内規を変えればよかったのに、って思ったんですが
総務省の回答そのものが分裂してるとなると、「どっちがホントなの?」って気持ちになります。
揚げ足取りだって元記事では書かれてますし、それはそうだね、と思わなくもないですが、
どっちかっていうと瑣末なことでぶったたかれることの多いポジションでお仕事してると、杓子定規に絡まれるほうが普通で、それに対して文句言ったってはじまらないよなぁ、と思っちゃうのです。
しかし切ないのは金子氏ですね。
もしも総務省のホントのところが「ルール上問題ないよ」だったのなら、なんら後ろ暗いところはないわけだけど上司に「やめーや」言われた結果ひどい不利益を被ることになったわけで。
(ルール上問題ないけど)とりあえず客が怒ってるから(お前が悪いことにして)謝っとけ。
こういう経験がどんどん溜まる職場を何度も何度も繰り返してきたので
「ああ・・・金子氏かわいそう」
って思いました。
子育て云々抜きにしても、ルールよりもクレーマーを優先する臭い上司を持つと悲惨ですけど高市氏はどちらだったのかしらん?
とくダネ側の取材に寄せた総務省の回答がガチなら、臭い上司です。
とばっちりくさいけど総務省も問い合わせがあったときの回答は揃えておいた方がいいんでは。
もし
「ルール上問題ないって回答したのに、新潮に捻じ曲げられたんだ!」
ってことなら、新潮訴えちゃっていいんじゃないかな。
あんまりネッツでプリプリしてもしゃーないんだけど、すごくツマンナイことだけどなんだか見過ごせないと思ったんでちょっと書く。
神経質にルールを穿る人に「おおらかになれ」っつっても無駄なんですよマジで。
そういう人に対処するにはルールが盾になってくれることを期待するんですが、そのルールがあやふやだったり、時々ルールを飛び越えて後ろから刺してくる上司とか居たりすると・・・本当にしょっぱくてドロッとしたものが体に蓄積するんでムキムキせざるを得ない。
変節のことを臨機応変と言い換えるのは止めよう!
正しい日本語を使おう! と思うぬるい風の吹く夜でした。