海禁って知ってる?
知らないか。
日経だもんね。
本邦の抱える課題。
・隔離施設が少ない。
少ないというか、あまりの短期間の急増に追いつけない。
濃厚接触者の要件を厳しくして受け入れる数を減らしても追いつかない。自宅待機/自宅療養させるしかない。
・隔離の徹底が困難。
脱柵者を逮捕する強制力はない(せいぜいが強制退去)。
そんな強制力持つべきでもないと思う。そこまで制限されてたまるか。何様のつもりだ。
代わって期待されるのは空気。世間の目。私刑への誘導。
ホント姑息だな。だからこそ「本邦に土着する人間には」有効だけど。
この前提条件を踏まえた上で、容れるところは容れてるんだよ。
政府関係者によると、87人以外の留学生の入国も順次認める見通し。日本人の家族を持つ外国人の入国にも柔軟に対応する。
※強調は引用者による。
国費留学生も、日本人家族のいる外国人も、いずれも
好き勝手出来ない環境に置かれている人間だから(≒私刑が容易に誘導できるから)隔離を脱走することはあるまい、という算段で緩和したのだろう。
穿ち過ぎかもしれないが、強引に隔離を完遂させる実力行使が禁じられている以上、こういう無形の圧で潰そうとするのはまったく正しくないが妥当だと思う。
てか、この「周囲の圧で潰すことで強制力の代替にする」という目論見あればこその「日本人」限定だと思う。
姑息だがとても効果的。国民性わかってんなぁ、役人。
隔離施設の数が足りず、隔離の徹底も困難であるにも関わらず、弛めろってのは何なんだろ。
米軍に対するそれとは格差がありすぎるからどうにかしろボケ、という話ならまだ分かるが、それにしたって弛める方向ではないだろう。
これら東アジア諸国の軍隊が米軍のようなブサイクすぎる感染拡大を放置しているか?
寡聞にして聞かないが(中共は中共なので情報統制してるだけってのはあるかもだが)。
米軍衛生管理が軍隊の体をなしてないブタのような連中を緩和の基準にできるわけがないだろうに。
そもそも隔離期間の短縮の方向で話は進んでいる。
けれども、国内ですら濃厚接触者の定義を狭くしてもなお受け入れきれず、隔離施設の確保に難渋している。この状況で「入国者のための隔離施設」を確保する余裕がどこにあるの?
まさか隔離なしの入国を認めればいいんだよ、みたいなアクロバット論法?
しねばいいのに。
「鎖国」などとヒステリックな煽情を図るメディア、「脳死」などと煽るブクマカに比べれば、役人ちゃんと仕事してると思うけどね。姑息だけど。
日本の水際対策、厳しさ突出 WHOが各国に緩和勧告
実効性と犠牲を考えた時、果たしてバランスが取れているのかというのは考えるべき。目の前の命がかかると脳死になりすぎるんだよ日本人は/日本人はOKで外国人は駄目という差別でもある。中国は区別なしに入国はできる
2022/01/21 08:21
目的は手段を正当化する、っていう冷笑リアリストが嘯くクソみたいなリアル。
けど現状オレはこのクソみたいなリアルを支持するしかないんだよな。米軍に対する甘っちょろさを除けば。