afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

これは一種、やれるもんならやってみろ、という話。

この方面の報道リリースの東電の安定感はマジですごい。

悪い意味で。

 

nordot.app

 

定検で全損しているのに異常だと思わずに総とっかえってのがまずビックリ。

電力屋ってそうなの?

安全マージンってないの?

定検がそもそも寿命来る前に実施されるものなのに(電力屋ではない我々のところでは)、

「いつぶっ壊れたのか分かんねえけど取り替えてヨシ!」

は、さすがの現場ネコもシャッポを脱ぐのではないか。

電力だと普通なのかな・・・? ホントビビった。

 

さておき。

福島第1フィルターほぼ全て破損 原因究明せずに運転続ける | 共同通信

コレが日本の原発周りの実態。原発そのものではなく、徹頭徹尾、ヒト、組織の問題。/ここさえクリアできれば首都圏湾岸に小型洋上原発の多数整備こそが安全性と効率性から見て最適解。

2021/09/09 23:27

b.hatena.ne.jp

 

このようにブコメしたところ。

 

福島第1フィルターほぼ全て破損 原因究明せずに運転続ける | 共同通信

<a href="/afurikamaimai/">id:afurikamaimai</a> 別に湾岸じゃなくても江戸川や荒川や多摩川沿いに200基くらい設置すればよくね?需要地に近いほうがロス少ないし高圧電線敷設の必要も減る。安全安心!またオリンピックやって放射能に勝ったアピールしよ

2021/09/10 00:06

b.hatena.ne.jp

 

と言われたので、補足の説明をさせていただきたい。

 

まず洋上小原発ゲイツらがやってる電源喪失でも冷温停止できるって奴ね。

これの筋自体は悪くない、と評価しているのは嘘ではない。

需要地近接で送電ロスも減る、と評価しているのも本気だ。

 

けど、出来るわけねえだろ? と原発関係各位を馬鹿にした意味で「やればいい」と言ってる。

これまでの僻地設置だって、不安に思ってる連中の頭数が少ないから、札束でひっぱたけば靡くのにソロバンが弾きやすかったから。

311で不安が高まった後に首都圏の2000万からを札束で殴るコスト考えたらやれないよね、と。

理屈はこねるだけこねても首都圏に設置しなかったのはそれ。

首都圏だと地震が怖い、だから安定地盤の地方僻地、ってんなら柏崎刈羽原発でお前らがやってることはなんなの、っていうね。

なもんで、「湾岸に設置してみろよ電力屋(笑)」くらいのノリ。

江戸川や荒川や多摩川沿いに200基くらい

まで電力屋が踏み込めたらその勇気に脱帽するレベル。*1

 

とにかく原発周りは誤魔化しが醜悪。

この誤魔化しに半生を捧げた東電筆頭に電力企業の皆様の努力の上に、本邦の繫栄が成り立っているのだと思うと非常にキッツいもんがあるけど。

その努力をもう少しだけ、ほんのもう少しだけでいいから、神の火と真面目にまっすぐに向き合う方に向けておけばよかったね。

 

人間は慣れちゃう生き物だからなぁ。

遅かれ早かれ手に負えなくなってたのかもしれないけど。

 

 

 

※なお運用する人間には愛想が尽き果てているけれども、単純な機械としては洋上小原発加速器駆動未臨界炉の組み合わせで、人間に管理可能なスパン(100年単位)まで核廃棄物の半減期を短縮させることができるんじゃないか、という期待は捨てきれないので、まるきり否定するわけじゃないです。

人間が管理運用するのでなければ、ホントにけっこう筋悪くないと思うよ、原発

いつだって悪さするのはホモサピ。滅びますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:もっとも、従来型と違って小型原発だとメーカーのうまあじも激減するっぽいのでそっちのハードルもめちゃ高そうだよね、とも思う。