かなり素の感想なんだけども、説明しきれてないと思ったんで備忘的に。
生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情 · GitHub
生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情 · GitHub
- [COVID-19]
- [文章]
- [accessibility]
「誰かの代わり」に怒ってるわけじゃないってのを表明してるのは好感。三割でこの粘着質を誇る言い回しも小賢しくて好き。「ただ俺がイヤなだけ」という言説の説得力の無さを示す典型的な例文として参考にしたい。
2020/05/10 21:27
ブコメだけ見ると貶してるように見えるし、そう書いてる。
まあ詳しくはリンク先を読んでください。
該エントリを書いた人の言いたいことはだいたい
・いい気になってソーシャルディスタンスっぽい文字打ちしてる奴、それで迷惑蒙る奴も居るからやめろ。
って話。
「夏葉さんのカトレア、可愛いですー!!」
ってのを
「夏葉さんのカトレア、か゛わ゛い゛い゛で゛す゛ー゛っ゛ ! ! 」
みたいにするのはやめろっていうようなもんである。
んで。
まあそれはそれとして序盤でこの筆者は
「オレのこの主張は当該表現(無駄なスペースでスッカスカ)で実際に被害を受けた人の意を代弁するものではない」
つってるのがいいよね、って思ったの。
ここんとこ、多すぎやんか。
他者の立場を慮ったふうに見せかけたオレサマの正義の発露が。
俺の場合、該エントリのような乱暴な言葉
※例
「ああ、知性の欠落した野蛮人によってインターネットが破壊、蹂躙されているな」
などよりも、どれほど叮嚀な表現っぷりであろうが
「俺そのものはとりあえずここでは措くとして、○○のことを考えろよ?」
みたいな圧の方が気持ち悪いし、大嫌い。
いやいや。
お前が代弁したつもりになってる○○(なんでも適当な対象を入れてみましょう)。
実のところ、そんなに深くコミットしてないやろ?
って反発が湧く。
それよりは根拠がクソ薄弱でも「俺はこう思う」の方が俺は好き。
俺も空気にはめちゃくちゃ弱い動物だからね。
今の日本社会にほんの欠片でも参画せざるを得ない一市民でしかないので、
「俺はこう思う」て物言いなら「知るか勝手に思ってろ」って対抗できるけど
「俺はいいけど世の中はどうだろうね?」みたいに言われるとそれは浮足立ちますよ。
腹の中では「死ねばいいのに」と思いつつ、よく分からん事情(ものすごく多い)なら
「背負ってるっぽい物言いだし、こいつの言うことが正しいんだろう」
って流される程度には芯のない動物です。
そんなフラフラした人間なので、
「これは何かを背負った物言いじゃないです、ただの愚痴」
っていうのはとてもホッとする。
にも拘らず、該エントリに対する評価が辛い物になったのは、終盤のこれ
(前略)視覚のハンディキャップを持っていたり日本語を読むのに翻訳が必要なユーザーに対して「あなたたちの存在は重要ではない」という空気を醸成する行為だ。
※強調は引用者による。
がめっちゃくちゃ気に入らなかったから。
叮嚀に予防線張ってるつもりかもしれんが、予防になってねえよ。
「俺が引き受けるつもりの言葉」なら軽々しく「空気」なぞ持ち出すな。
筆者のやってることは、ただの無知をも捕まえてその自粛を促す、逆方向の空気の醸成そのもの。
せっかく長々と「この支障を支障と考えない視覚障碍者もいるかもしれない」として彼らを代弁するものではないと予防線を張り、俺の言葉だと主張しながらも、オチの段階では「迷惑を被っている視覚障碍者」を仮想して無知なまま流行に乗ってるTwitter連中をDISってる。
台無しじゃん。
自分の言葉に力がないのをはっきり正面から認めて、それでも自分の及ぶ範囲で何らかの影響を残したいよね、という覚悟を込めての「誰の代わりでもない」表明だったんだと思ってたんだが。
こういう取り繕ってなんとか体面を保とうとしつつ頑張ってる文章、ちょっとイイ感じに賢しらぶってエレガントな煽りをやろうとしてるけど、根っこのネチャッとした性根が見え隠れする文章はキライじゃない。
キライじゃないけど、引き受けようと表明した範囲を超えて影響を及ぼそうとするオチはアウト。最期の「この文章を書く俺の背後には相応に困ってる人がいるんだよ」みたいな臭わせ、気持ち悪いっス。
そういうのなしで「※個人の感想です」をぜんぜん超えない無名匿名のド素人の文章でさえも、どこかに「読んじゃったら引っかかっちゃう」個体もいるのがホモサピの面白いところなのに、なんで大きく見せようとしちゃうのかなぁ?
しょせん「背後にたしかに誰かがいる」エビデンスも示すことのできない「俺の書いた」雑文なら、刺さる奴にだけ刺されば十分っしょ?
俺は、そんな風に思ってます。