afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

これが誰か(主語デカで言うと社会)を叩くネタになってしまうのが朝日の限界。

ただのいい話。

 

www.asahi.com

けど、タイトルにめちゃくちゃ悪意があるよね。

 

路上に4歳児、声をかけない大人 「迷子だ」9歳の直感:朝日新聞デジタル

男児がよく動いた、えらい! だけで十分な話。

2021/04/06 13:55

 

ブコメだと「声かけ事案に間違われるじゃん」という尻込みの理由を書いてる人も多いし、それは分かるけどさ。

路上に4歳児、声をかけない大人 「迷子だ」9歳の直感:朝日新聞デジタル

声かけたときのリスクっていうけど、見知らぬ大人が子どもに声かけた状況で本当に最大のリスクに晒されてるのは子どもの方であって、最悪死ぬ危険性があるというの忘れられがちじゃないか

2021/04/06 18:08

b.hatena.ne.jp

 

マジで一番怖い思いしてるのは子供だってことは忘れずにいよう。

見分けがつくから大丈夫、みたいなことを言ってる大人視点のブコメもあるけど、とんでもない話。

子どもにその判断が確実につくとでも?

 

親が子供に「知らない大人についていくな」「知らない大人を警戒しろ」と教育するのはごくごく当たり前の話。それをしない親の方がどうかしていると俺は思う。

だから、大人がもし良かれと思って声をかけたところで高確率でダメな方の目が出るに決まってる。動くのなら、そんなもんは端から織り込んでいかないといけない。

大人のお前が警戒されたり犯罪者扱いされて不快な思いをしてムカつくのは分かるが、子供にしてみればひとつ間違えば死ぬ。

なら子供が、十把一絡げに知らない大人は全部犯罪者の枠にとりあえず入れておく、というのは間違った解じゃない、と俺は思う。

 

そういう不快を織り込んだうえで、踏み込めるか否かはもうその場になってみないと分かんないわけで。

「こう動いて当たり前」みたいなことを言うのは危ういし、それを助長するような見出しにする朝日は悪辣だなぁ、と思いました。

 

動けない大人を責めるところでもない。

大人を警戒しろと教える親御さんや、子供にかかわる界隈の認識を責めるのもお門違い。

大人でも動きにくいところでキッチリ動けた9歳児を褒めればそれでいい、そんだけの話である。

「大人の人が動いてくれればいいのに」という言葉が刺さりはするけれどもね。

 

そこに至るにはまだまだ、遠い。

この社会は野蛮なのだ。

 

www.nikkei.com

人間は見た目じゃ分かんないんですよ、ホントに。