afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

デカい口叩かなければ済む話。

聖火は良く消える。

mainichi.jp

 

別に今に始まった話ではない。

聖火ランナーとやらをやるたびに毎回頻発してる。

jp.reuters.com

 

ロシアの失態でイギリス人ニッコニコ。

 

jp.reuters.com

 

かと思ったらオマエモナー。

 

 

まあそんなもんなんで別段消えること自体は「よくあること」って擁護は分かるんすがね。

www.news24.jp

 

 

イキった割には「うーんこの」って話なんですよね。

なんかこういう話多いな、オリンピック。

「くたばれオリンピック」なんて言ってきましたが。

正直なんでまだ生きてるのか不思議なくらい醜態をさらし続けてると思う。

少し気の毒になってきた。

誰か介錯してやったほうがいいんじゃないかな、これ。

 

NBCも今になってイキッてるけどさ。

www.yomiuri.co.jp

 

そもそも「アスリートファースト」でもなんでもない真夏の東京というしょうもないスケジュールはNBCの御都合ありきの話なわけで。

この「オリンピック」というイベントに群れる連中たちの行動見ててつくづく思うのだけど、どいつもこいつも

「オリンピックとは何か」

「オリンピックゆえの価値」

というものを生み出そうという意思が微塵も感じられない。

既にある「オリンピックというブランドイメージ」からどうやって自分の利益を掠め取るか、それにばかり腐心してるように見える。

 

 こんな仕事してて楽しいんだろうか?

 

 価値って維持するだけではダメで、創造し続けなければやせ細っていつかは死ぬ、ってなんか意識高い経営の人たちがしたり顔で言ってるのしょっちゅう聞くんだけども。

 あからさまに「そっち側」の人たちの振る舞いが、価値を維持するのでもなく、生み出すのでもなく、ひたすら掠め取るだけになってるのが本当にロック。

 

 これが本音と建前って奴ですか。

 死ねばいいのに。

 

www.tokyo-np.co.jp

 

こうしたキャラバン仕立てそのものは大規模スポーツ興行では割とおなじみになってるそうだから、それ自体が悪いというわけでもないんだろうけど

「これが受け入れられるような土壌を作ってきたか」

というところは問われるべきだろうな、と思ったり。

地ならしが致命的にうまく行ってないように見える。

「オリンピック」と言えば誰しもが諸手を挙げて歓迎する、というおごりが垣間見えるような。

 ホントに大事にしたいのなら、そろそろ既にある価値に寄りかかりすぎた商売するの止めた方がいいですよ、たぶん。

 

 

mainichi.jp

 

毎日も込みのオフィシャルパートナー一業種一社規定の逸脱とかさ…

テメエで作った決まり事をことごとく無視するか、逸脱するかの大会になっててほんとウンザリ。