自分用しおり。
クソ記事。
何故クソ記事か。
クソ記事に接したところから出発点なのだからそれはそうなるよ。
新型コロナからの「東京五輪中止ショック」が日本経済の息の根を止める(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
- [くたばれオリンピック]
肩書のある窪田順生みたい。逆方向の。/可哀想だろうがなんだろうが賄賂で買った大運動会で感動しろって強制されても迷惑なんだよ。悔しかったら似非皇族キッチリ渡欧してIOC総会堂々退場す、とかやれよ。二枚舌が。
2020/02/24 15:55
さておきこの辺はどうでもいい。気になったのはこれ。
新型コロナからの「東京五輪中止ショック」が日本経済の息の根を止める(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
五輪が決まったときはてなーの反応どこか残ってないかな。こんなに否定ムードじゃなかったはずなのに。
2020/02/24 14:53
そのころはてブやってねえので。
俺にもどういう空気だったのか分からないのでちょっと調べてみた。
ようやく終わった。
メタブタワーはわるいぶんめい!!!!!!!
さておき支持者けっこう居るのが意外、というのはどうでもよく。
今ではお見掛けしないidの方もけっこういらっしゃる。
リアルが楽しくなってきてはてブ離脱したのなら良いのだが。
本当にどうでもいいことだけど、急に更新が減ったり途絶えたりするブログ・サイト見てると不安になる。
リアルでよいことがあってネットなんぞクソ、ということを表明すると叩かれるのが嫌なのでフェイドアウト、というしぐさがかつてはあった。
じっさい人気サイトだとアンチも張り付いてた。更新のたびに2ちゃんねる(5ちゃんねる)にスレッドが立つようなところは酷いストーカーが割といた。
だからフェイドアウトになるのは分かる。
分かるんだけど、今はもうそんなのどうでもいい、リアルで充実してようが全然かまわないので一言でいいから、離脱する理由をおいておいてほしいという気持ちの方が強い。
交信が途絶えるというのが「リアルでよいことがあったのだな」というポジティブな推定に繋がるよりも
「何か事故があったのではないか?」っていうネガティブな想像に結びついてしまってダメ。
じっさいに途絶えて残念なことになってました、という例も多い。*1
サイトじゃないけど、頻繁に目にしていたブクマカが不意に更新が無くなると不安になる。ひょっとしたら2013の時点で☆を集めてる、それでいて今は見ないブクマカたちを見て、この人たちのように今さんざんブコメを投下してる人たちが居なくなったら、と想像して少し切なくなった。
意見の合わないブクマカもたくさんいるけど、ヘビーユーザーがいきなり消えたらちょっと心が痛むな、てそんなことを思いました。
仲良くするのは無理にせよ、みんななるべく生きましょう。
※今回の記事はこのエントリをきっかけに書かせてもらいました。
上のはてブを掘ってたら昔はそんなリベラル左翼村、って感じではない気がした。
そっち方面でめっちゃ元気なブクマカは今も元気ではあるけど。
そのたくましさが俺は好き。*2
右翼も元気いっぱい生きて欲しいと思う。*3
※ちなみに元ネタと芸人は知らない。ただほかのこの芸人さん改変テキストでも勢いは感じるので、元ネタが秀逸なんだろうというのは何となくわかる。あくまで雰囲気だけ。
メタブタワー(ブコメタワー)は、わるいぶんめい。