afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

錨を稲妻に変える。

そして宇宙に解き放つ。

もう30年前か…

 

さておき昨日の続き。

産経が報じているのが気持ち悪い奴。

 

www.sankei.com

 

右派は「おまいう」という感覚で構造に加担しているにもかかわらずキレイゴトをほざくNIKEに照準を当ててたけど、そうじゃないんだよなぁ。

 

www.nikkei.com

togetter.com

【NIKE CM関連】ウイグルの奴隷労働にかかわる日本企業 任天堂 SONY SHARP 東芝 ユニクロなど12社が指摘 - Togetter

搾取構造に群がってるという点では呉越同舟。ビジョンを示そうが示すまいが、踏みつけて利潤を追求してるだけなんだよな。そしてそれをありがたがって買う先進国消費者。地獄だな。

2020/12/04 22:48

 

NIKE「だけ」を叩けばいいわけじゃない。

この構造に乗っかったうえでしか戦えてない、かなり惨めな有様の経済の在り方に対して思うところはないの、という話ですよ。

 

労働搾取の上に成り立っている最終財・サービスを購入することの後ろめたさそのものは、列記されたあらゆるグローバル企業の財・サービスを消費する限りは逃れられない話。

そこにある「先進資本主義国に生きる消費者の原罪」の痛みを緩和するフリカケがいろんな方面への訴求する広告で、今回たまたま刺さったのがリベラルっぽい話だっただけで。

 

原罪から目を背けてるという点では、ポリコレに逃げ込んだ左の旦那さまも、厳然としてある差別を否認する右の旦那さまも、等価にクズだなぁ、と俺は思う。

 

左の旦那さまよ。

左の主導権を握ってる都市型リベラルが民主党を乗っ取って、民主党の地盤だった地方労働者の零細労組の要望を吸い上げることを拒否し、「お前らはすでに恵まれている」とカウントして、都市型リベラルが設定した問題意識以外を排除した結果、民主党の票田を共和党側へと追いやった、ってのは一連のこれで何度も何度も語られてるじゃん。

 

 

 

 

ルポ トランプ王国2: ラストベルト再訪 (岩波新書)
 

 ※朝日やっぱカネ持ってんなぁ。この辺は追随許さなさそうな取材の厚さだと思う。

 

そして「NIKEの問題提起は素晴らしい」って称揚するんだろ?

業界まるごと搾取構造を前提とした競争を設定していることへの疑問を微塵も感じることなしに。

なるほど、たかが一企業でどうにかなるもんじゃねえよな、構造なんて。

だからってその構造に加担してその構造の中でしか戦えてない現実は消えてなくなったりしねえんだよなぁ。

その「仕方がない(一企業に終える責任ではない)」という逃げ、右の冷笑リアリズムにそっくりだぜ。

 

右の旦那様もね。

普段は気にしてすらいない少数民族、人権を煽り立てるだけ。

どうせ不買だなんだと喚いてみたところで消費そのものの抑制ということは想定すらしないんだろ?

自分のお気に入りのブランドがNIKEと並んで労働搾取に加担していた事実を知ったところで

NIKEと違ってきれいごと言ってねえから

って許しちまうんだろ?

業界まるごと搾取構造を前提とした競争を設定していることへの疑問を微塵も感じることなしに。

ってなる。

 

左右ともに構造そのものに対する抵抗する意思というのがない。

そのうえで自分を慰めるポリコレなきれいごと、もしくは愛国ファンタジーに逃げ込むだけ。

ほんと冷笑リアリズムってクソだな、と感じる。

 

 

俺がズレてんのかな、って思ってたけど、ゴリッゴリの労働の人も似たようなこと言ってたからちょっと勇気が湧いたわ。

 

courrier.jp

ここで語られている「正常」とは「構造」まさにそのことに他ならない。

 

正常とは、長年にわたって少数派の投票を積極的に抑圧し、白人至上主義を容認してきた共和党だ。

正常とは、長年にわたって労働者階級を見捨ててきた民主党だ。

 

 

どれほど目を背けようが、醜悪な現実はそこに横たわっている。

どれほどキレイゴトをほざこうが、踏み躙ってきた価値はある。

その現実から目を背け、価値を踏み躙り続ける構造を温存することに異議を申し立てる人はいる。

 

既に直面している課題から右のように目を背けるか、左のように「より重い課題がある」とすらすか。

そうではない道がある。

構造は変えられる。かつてマリナー・エクルズがやったように。

 

 

 

モノを買う心地よさ、商品を選ぶ快楽の裏にある構造、もうこれがどう転んでも回避できないものなのなら、踏み躙る労働者を次々に取り換えながらこの地球上を跋扈するすべてのグローバル企業にNOを突き付けるために、出来るかぎり消費を抑制していこう、と改めて思った次第。*1

 

ダーウィンの悪夢 デラックス版 [DVD]

ダーウィンの悪夢 デラックス版 [DVD]

  • 発売日: 2007/07/06
  • メディア: DVD
 

 ※例によってamazonだけど、別の手段があるならそっちをお勧めします。

ほんとムカつくくらい便利でつい使っちゃうんだよな、自分で自分に腹が立つ。

 

 

 

 

 

 


 

*1:先進国の消費者が買わなきゃ飢える労働者もいる、というナイルパーチの脅しはもう沢山。どのように消費しても、けっきょくは誰かを踏み躙った挙句のナニか、であることを逃れられないのなら、それを生活から遠ざけたいよ、俺は。