afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

育休の義務化に賛成してるわけじゃないんですよ。

誤解されるとアレだから言っておく。

世の中全体から言うとそれは間違いなく「やれるといいですね」とは思うんだけど、自分の中で優先順位は(今のところ縁がない話なので)低い。

だから、皮肉とかでもなんでもなく、本当に疑問として湧き上がってくるの。

 

news.yahoo.co.jp

男性育休、7割が「義務化反対」 中小、人手不足で負担感(共同通信) - Yahoo!ニュース

これに答えた経営屋のうち、どれだけの連中が「今ある法規」守れてるのかの方が興味あるな。

2020/09/30 10:03

 

探せばいっくらでもほんとにゴロゴロ出てくるんで、まあ。

(どうでもいいが、時々こういう隠れた話って露見すると「氷山の一角に過ぎない」っていうけど、氷山に失礼な気がする。氷山の隠れてる部分はもう少し慎ましいイメェジ。)

 

www.logi-today.com

www.logi-today.com

www.logi-today.com

 

www.logi-today.com

 

んで。

行政も行政でチンタラしてはいるけど記事にあるとおり監督官増やすよ、とか言ってるし、実際に増やしていってる。 

https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kantoku01/dl/29.pdf

2017年度は前年比55人増

https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kantoku01/dl/30.pdf

2018年度は前年比13人増

 

~2015までの推移がわっかりやすいエントリ。

kynari.hatenablog.com

 *1

 

 

まあこの辺は本題ではない。

ひとまずの前提として

育休義務化に反対の立場は運送・建設・看護・介護が強め

うち代表例として俺が抽出した運送に関してはいい感じに法令違反がいっぱい、

というのを抑えておいていただきたい。

 

 

そのうえで俺が疑問だって思ったのは、こういう現状を放置したままで制度だけ追加していっても無駄だよね、って。

それからそれから、こっちのが本題なんだけどこういう現状に手を突っ込まれると、世の中を人質にとって

「この社会がどうなってもいいのか!」

みたいに脅されるのってめちゃクソ気分悪いな、って。

ナチュラルに「死ねばいいのに」って思う。

 

その法律決めたのも俺たちの社会なんやが?

「法律無視しないと回らない世の中が悪い」んなら法律変えようぜ?

利便性が悪くなる?

お互い不承不承ながらもようやくたどり着いた合意を、守る価値のないモノだって言われるほうがムナクソ悪いわ。

 

世の中の冷笑リアリストの気持ち悪いのってこの辺。

法律は変えられる。

労働者保護が法律と現実で乖離してるのなら、現実に引き寄せる方向で変えればいい。

一労働者として、守れてないモノを開き直られるよりは改悪されるほうがまだ気分がすっきりする。

 

変えられるものを変える努力もしないうちから

「この法律は現実を無視しており価値がない」

みたいに言うの、ほんとに勘弁してほしい。死ね現実ブタ。

 

価値がないのは公に設定された競争条件で勝てないお前の能力だろ。

 

競争条件を揃えたうえでの優勝劣敗を競うもんじゃないの、経営って。

ルールブックのうち「無視していいもの」を知ってる奴がハックして勝つことに価値があるの?

いや勝つことが全てのサイコパスにとっては価値があるのかもしれんけど、そのサイコパス、世の中にとってはたぶん価値はないというか害悪だぜ。

ボクシングトーナメントに「ばーるのようなもの」持って珍奇な動物が乱入してきて「俺の勝利」ってやられても興醒めだろ?

 

もう少し、建前も大事にして生きてほしい。

世の中の他人と不愉快ながらもギリギリ合意できるのって、だいたい建前しかないんだからさ。

本音クールってムラの中では受けが良くても、外の村だとただのイキリで通用しないでしょ。*2

 

法律ってそんな建前の最たるものだから、他人と交わって生きる大人なら尊重してほしい。*3

 

そんなふうに思いました。

法律に触れている、ルールからはみ出していることに対する経営屋の屈託のなさとか開き直りっぷりとか、逆に苦悩してるフリとかさ。

チンピラやマッチョ視点から見たら、ヤンチャでかっこいいのかもしれんけど。

 

俺の好みじゃないッす。

 

負けたら、退場しようよ。

労働者にだってそれを求めてるんだからさ。

 

 

*1:一方で職員総数は減らすとかやってるから、トータルで見た時にどう評価すればいいのかはまた別の話だと思う。

*2:外で「安倍〇ね」だの、何かといえば即座に「反日在日」だの言って喝采受けてる人いるかもしれないけどそれは外じゃないからね。外はもう少し広いよ。

*3:こんなこと言わなくちゃダメなのも割と終わってる話だと思うけど。