afurikamaimaiのブログ

この道は行き止まりだ。引き返せないよ。

2016-01-01から1年間の記事一覧

降るのはかまわないが勢いが変化するのは勘弁して欲しい。 小雨になったな、コレはチャンスやと思って出かけると100mも歩かないうちに土砂降りとかね。 気の持ちようだとは思うのだが、何べんか続くとコレ天気オレに喧嘩売ってるなってそんな気分になる…

短期記憶

テキスト一冊目の二周目。 少しずつ精読したいと思っていたが、記憶がボロボロすぎる。 これが加齢の効果か。 一回見ただけの記憶はだいたい9時間くらいで薄れるみたいなのを読んだので なるべく間を空けることなく読み進めようと思っていたのだが、ちょっ…

善意の第三者

これ法律用語だったんだな、というのがテキスト一冊目を無理矢理読み終わった結果の感想。 けっこう平易な文章のはずなのだが、後半に行くに連れてキツかった。 無効と取消の違いあたりでウゴゴってなって後見・保佐・補助のあたりで復活。 これ全部きちんと…

ライオンとハイエナ

担保権者はライオン 一般債権者はハイエナ(ツァ犬) ってテキストで知る。こええよ ライオンが抵当権を設定した物件が競売で2000万で売れたとするじゃないですか けどライオンが債務者に融資したのは3000万で、のこり1000万が回収できてないわ…

二人の善人と一人の悪人

という設定を叩き込むことで民法が分かるよ、といった体のことをテキストには書いてあった。 としあき(一人目)が持ってたボンバーマンのファミコンソフトを JUNくん(二人目)が借りパクして novあきに500円で売り飛ばした。 さあ悪いのは誰だ、というそん…

何かが欠ける

新しいことを始めようとすると、いま定着しているルーチンみたいな作業が抜けてしまう。 「新しいこと始めるから、これは今回で止めにしよう」という意志をもってやめるのではなくて 後から気付いたら「今日はやってなかったな」という風に気づく。 それで「…

前提は共有されているのか

サンフレッチェの新スタジアム問題。 いろいろ周辺でも反対派と賛成派がほんのちょびっとだけギスギスしてるんだけど どっちもちょっと極端に傾いてる気がする。 3月のサンフレの会見のときに 1.宇品に決まったらフランチャイズで使わない 2.希望は球場…

唐突

完全に思いつきでしかないが。 司法書士を受験してみようと思った。 Q.なんでですか? A.ほんのり危機感が高まったようなそうでないような感じになってきたので。 初老に片足突っ込んだポジション、会社さまにとっても切りたくなってくるような御年になった…

予測変換

基本的にありがたいものだが、興が乗ってどんどん書いているときにトンチンカンな予測変換をされるとまことにイラッとする。 ケツの穴の小さい人間だと我ながら思うが、おかしな変換をされることで興が削がれる感じがすごい。 もっともその予測変換も自分が…

しゃっくり

先日から読んでる本から不意に思いついた。「しゃっくり100回続けたら死ぬ」という言い伝えは呼吸法の伝授の際に生まれた話なんではないかと。 確証はない。 ただ臍下丹田を意識した呼吸法という奴だと、横隔膜を自在に操れるようになるまで訓練するそうで、…

欠伸と鼾

身体技法に関する本をパラパラと読んでる。だいたいどの本でも呼吸法を重視してるみたい。かつてのお侍さんなんかは特に、そうした呼吸で常に平常心をたもち、一朝事あらば即座に対応できるように心と体を整えていたのだとか。 なるほどなぁ、と思いつつも、…

オンとオフ

自分の中でインターネットに接続している時間と、接続していない時間が逆転した時期は曖昧で、たぶん今世紀に入ってからじゃないのかなぁ? という気がしてるのだけどあまり自信はない。 曖昧ではあるけれどもまだ「ネッツに接続せずに過ごしていた時間の方…

さぼる

しばらく続けてきたブログも昨日で途切れる。 意外とハードル高いもんだなぁ、と思いました。 PCに向かってアレコレ文章考える時間がちょっとした苦痛になってる。日中活動している間は色々とネタになりそうな話が思い浮かんだりもするのだけど、それが実…

10年後

想像するとき、10年前はどうだったかを思う。 MDがまだ生きてた。 MOもまだ生きてた。 カセットテープよりも見かける機会がぐっと減って、MOに至っては死滅した感もあるけれども、10年前にこんな時代が来ることは想像すらしていなかった。 こういう家電製品…

面子スイッチ

活計の都合上、クレームとはそれなりに縁がある。 面白いのはクレーマーは自身の「行為そのもの」の非は認めることが多いということ。 たとえ話になるがある施設で「しゃがみパンチ禁止」というルールが設けられていて、それをやっちゃってる客を見つけた従…

通信制限

久々に食らうなど。 この画面出るのにも3分くらいかかりました。 イラつかせてもらったけれども、昔は通信速度に限らずPCの反応速度のトロさに付き合わされることはすごく頻繁にあったんですよね。 以前はそういうもんだと受け容れてたことも、便利になる…

影響力の行使

誰しも自分にとって心地よい人で周りを固めたいというか、そこまで行かなくてもめんどくさい人は自分の生活圏から排除して生きていきたいものだよな、と公園用地の保育所転用に猛抗議の人々のニュースを見ながら思った。 アタマの中では少子化とか、子育て支…

猫がにおう

この場合の「におう」は一般的には「臭う」になると思うけど、ぼくは嫌いではないのでニュアンス的には「匂う」に近い。 この短い文節の中で既に自分で良く分かってない言葉が出てくるのがつらい 「匂う」はポジチブ、「臭う」はネガチブ的な意味でなんとな…

語彙の乏しさ

身に染みて感じるのは、何か「良いこと」「良かったこと」を書き残しておこうか、と思うとき。思えば子供のころから苦手だった。 作文なんかで「嬉しかったこと」やら「頑張ったこと」やらを課題に出されるとほんとうにしんどかった。書き上げた後に「ウソや…

住んでいるのは広島

なのでしばらく生中継見てた。 オバマの来訪は過熱してて大いに意味があるんだろうなとは思うけど、どれほどの意味があるのかイマイチピンとこなかったり。なんか話が大きすぎていい方向に行くのかそうでないのか想像が追いつかない。 どういう風に解釈しよ…

雑談力を鍛える

どうしたらよいのか。 特に多くの人間と接触するわけでもない仕事場なので雑談力はさほど必要とされないのだが、変化のない毎日、家と職場の往復ですべてが終わってしまうような毎日を送っているとさすがにこれはやばいのではないかとは思う。 しかし行動範…

続ける上で障害となるのは

三日続けば一週間は続くものというので頑張ってみる。あと一日で一週間だ。 書きたいことというのは浮かんで来ないんだけど、今日は一日中降ったりやんだりでした。そろそろ梅雨でしょうか。 梅雨といえば~云々、といった具合に話を転がせればまあいいのだ…

引っかかる物言い

自分の心のとげとげしい部分に引っかかるものにはだいたい共通点があることに気付く。 それは後出しで前提をひっくり返しちゃう物言い。 これを見聞きするとどうも善し悪し関係なく心が瞬間湯沸し器になるっぽい。 直近で言うと東京五輪2020の顛末ね。 …

凡てはルサンチマン

四日目にして既に飽きつつあるブログ。 ふしぎ! ふたばだといろいろ煽ったり煽られたりで無駄に字数をガンガン消費するのだけど、一人語りとなるとこれは厳しいと感じる次第。 としあきが相手だとあれだけ雄弁になるのはやはりルサンチマンやろうなぁ・・・…

盛りすぎはよくない

ブログ始めて三日目。 今のところふたば見たいなぁ、という感覚がぶり返すようなこともなく、ネッツに割く時間は順調に減っており効果を感じております。 とはいえちょっと物足りないのも事実。 何が拙いのか? 自己分析した結果 自分という人間をおっきく見…

何ではじめたのか

以前もブログちょっとやってたんですが放置(たぶん7年くらい)してたら消えたので再開しようかなと思いまして。 きっかけはちょっと自分、ふたばに依存しすぎじゃないかなーって。 あそこに居るとスレッドの寿命が短いのと自分の書き込みのその後が気にな…

どんな感じになるのかしら

ちょっとテスト だいたいSNSの日記と同じ感じに入力できるのでぼちぼちやります。 使っていくうちに慣れると信じる。